特集コンテンツ

DETUNEに聞く、M01とこれから

その4:「M01」をライブイベントで楽しもう!


─ ここからは、ライブでの活用から始まり、
イロイロと脱線話が。。

高部 「M01」を使い、ライブで即興もできるでしょうか?

佐野 そうですね。
ただ正直、ライブで映えるのは「DS-10」のほうかも。

「M01」は緻密に打ち込んで楽しむタイプで、
「DS-10」のようにオーガニックに音がうねるという感じではないので。
うまいこと両方の良さを活かしつつ、
ライブで楽しんでもらえればいいかな。

でも、僕らでも分かっていないライブでの使い方があるとは思いますね。

岡宮 とんでもない使い方をする人がいるかも知れませんね。

佐野 「DS-10」の時もそうでした。

ライブ中に打ち込みを変えるとは、
開発中に想定してませんでしたからね。

ライブでも曲をどんどん展開させる。

岡宮 「DS-10」のスーパーユーザーに、
僕なんかは全く太刀打ちできないですね。

全く僕らが予想していない高度な使い方や
思いもしない使い方をしてくれている。

「M01」でもそういうのを期待してるんですよ。

斉藤 それもゲームっぽいですね。
格闘ゲームでも開発者よりプレーヤーが・・・

岡宮 技とかコンボとか考えちゃうじゃないですか。ああいう感じ。

佐野 最近はYouTubeやニコニコ動画で情報交換を密にできる。
だから新しい技術や使い方が広まるのが早いですね。

斉藤 コミュニティ的広がりがあって面白いと思います。

佐野 そうですね。
「DS-10」ユーザーグループは今も仲が良いですよ。

岡宮 僕らの知らないところで、みんなで酒飲みに行ったり。

佐野 いや僕は結構行ってるんですけどね。

岡宮 あなた行ってるのか。


(一同笑)


斉藤 皆が「M01」で作って持ち込むイベントなども面白そうですね。

佐野 そうですね。
ただ、特にゲーム楽曲の場合だと版権問題が・・・。

斉藤 難しいところですね。

アマチュアの楽団がゲーム音楽の演奏会を開く場合も、
基本的にメーカーに申請しています。




佐野 僕はよく知らないんですが、
アマチュアの楽団って、お仕事を持ってる方が集まるわけですか?

斉藤 そうですね、土日に集まって活動しています。

楽団は国内で20近くあり、
演奏会も、2010年だけでも10,000人近い動員数となっています。
僕もそういうところで活動していました。

佐野 はぁぁ、凄いなぁ。斉藤さんは楽器は何を?

斉藤 ギターとベースです。指揮や編曲もやっています。

佐野 僕は高校時代ブラスバンド部でホルンをやっていましたけど、
その経験はゲームの曲を作る時に少しは残っていましたね。

なぜ今の自分がこういう音の重ね方が好きなのかというと、
昔ブラバンやってた時に好きな曲がそうだったから、みたいな。

あと、サンプラーでも「ホルン」って出てくると、
あ、ちょっと使おうかなって(笑)

ブラバン出身って、ゲーム音楽作曲家に多いですね。
で、飲み会で「あなたクラリネットっぽい」っていう話しになって、
酔っ払ってくるとパートごとの喧嘩になってくるんですよね(笑)



佐野 ゲーム音楽の場合、
「こんなの弾けないよ」って言われることはないですか?

斉藤 ありますよ(笑)
ゲーム音楽は多いですね。

佐野 あぁぁ、悩みどころですよね。

岡宮 The Black Magesでも植松さんが
「今更弾けないよ!こんなの!」とか言ってて。
「すみません、誰が作ったんですか」っていう。


(一同笑)


「だって弾くこと想定して書いてないんだもん」って(笑)

斉藤 でも、ゲーム音楽はその無茶さが面白いですね。

岡宮 逆に、ゲームのオーケストラアレンジを聴くと楽しいですよね。
こういう処理してるんだ、みたいな。

佐野 “こしゃく”なやり方がありますよね。
でもそれは「M01」で打ち込むノウハウに近いかも。




高部 ご自分の作ったゲーム音楽が演奏されることはありますか?

佐野 僕はあまり経験がないんですよ、
オーケストラでやっていただくとか。

高部 オーケストラの演奏ではないですが、
「DS-10」で「リッジレーサー」の曲を打ち込んだ方がいらっしゃいました。

佐野 TuKuRuさんですね。凄い嬉しかったですよ。

当時九州からイベントにお呼びしましたからね。
今も「M01」や「iMS-20」(後述)などでも活躍されています。

作曲者としては、演奏や打ち込みしていただくのはとても嬉しいです。
楽しいですね、一人歩きしてもらうと。

写真


斉藤 ゲーム音楽の作曲家さんは、
演奏されることを好意的に捉えていただいている方が多いように思います。

佐野 そう、楽しいですよ。
ただ、たまにやたら深刻なニュースの後ろに
自分の曲がかかると複雑な心境ですが。


(一同笑)





斉藤 ところで、2011年秋に「4starオーケストラ」という
ゲーム音楽フェスを開催しようと思ってます。

(※) 4starオーケストラ ・・・ 2083WEB主催による4年に1度のゲーム音楽フェス。2011年9月30日(金)〜10月2日(日)の計3日間、江戸川区総合文化センターの施設をほぼ貸しきって開催。
佐野 凄いですね!呼んでくださいよ。

斉藤 是非!

佐野 ずっと飲んでるだけでもいいですか?

岡宮 本当に飲んでるだけになっちゃう。

佐野 3日間もあると死者が出るかも(笑)

岡宮 インドアオンリーなゲーマーの方の体調が心配です。

佐野 いやいや作曲家陣が危ない(笑)
完全にインドア派ですし、変にうわついちゃったりして。

あ!忙しい人は現場で仕事をやってもらうってのはどうですかね?

岡宮 佐野さんやったらどうですか?

佐野 製作中って書いてあって、中では飲んじゃって(笑)

岡宮 全力で応援させてください。
楽しみにしております。

(最後は、iPad用ソフト「iMS-20」や佐野さんの新譜について聞いてみました)